2014年 07月 12日
フレーム修正に出す前に確認をしました~ ![]() 塗装が分厚いので、キャスティングナンバーが薄らとしか見えません(涙) ![]() ![]() サイドカークランプにもナンバーが… こんなところにもキャスティングナンバーがあるとは知らなかった。 ![]() ![]() フットボードタブにも… ![]() フロント側のクランクケース固定プレートにも… ![]() 塗装を剥がしてある所がポッキリと折れております(涙) なんでこんなところ折れるんだろう、こやつを見てからフレーム修正を思い立ちました!! この他に、一か所クラックを発見w!! ![]() 側面は底付きした跡を、溶接修理した箇所が多々あります。 ![]() 試しに、強力塗装剥がし剤を塗ってみました~ ![]() ![]() 15分ぐらい放置したら、塗料が浮かび上がってきました~ ![]() お~剥がれるじゃん!! ![]() 下地までは剥がれず… やっぱ最終塗装前にサンドブラストで 全剥離しよう~
by first_knucklehead
| 2014-07-12 22:53
| ナックルヘッド
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() ヴィンテージハーレー(1936年ナックルヘッド・1954年パンヘッド・2002年スポーツ)に乗っております。古き良き時代のBuco製品を集めています。 気軽にコメントどうぞ~。 by first_knucklehead カレンダー
カテゴリ
全体 ナックルヘッド パンヘッド スポーツスター 仲間のバイク その他M/C関連 ツーリング ヴィンテージパーツ Parts For Sale Motorcycle For Sale. アメカジ ガレージ Buco イベント 遊び 旅 IPネットワーク ICT 仕事 その他 未分類 以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 フォロー中のブログ
外部リンク
リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||